STORY
ミニマリストのあやじまさんと冷えとり靴下専門店841とのコラボ!
体の冷えを改善するために毎冬愛用していたウールのタイツ。しかし、これまで試したタイツは価格のわりに履き心地が悪いものばかりでした。そこで、冷えとり靴下専門店841さんと一緒に、気になる点を全て解消してくれる「高品質」で「あたたかい」、「履き心地抜群」のタイツを作りました!冬のコーディネートにプラスするだけで、おしゃれな雰囲気になる色とデザインにもこだわりました♪
タイトルタイトルタイトル
ミニマリストのあやじまさんと冷えとり靴下専門店841とのコラボ!
体の冷えを改善するために毎冬愛用していたウールのタイツ。しかし、これまで試したタイツは価格のわりに履き心地が悪いものばかりでした。そこで、冷えとり靴下専門店841さんと一緒に、気になる点を全て解消してくれる「高品質」で「あたたかい」、「履き心地抜群」のタイツを作りました!冬のコーディネートにプラスするだけで、おしゃれな雰囲気になる色とデザインにもこだわりました♪
※商品の在庫状況は商品ページでご確認ください
2種類のウールをブレンドし、程よく肉厚でサックリ編んだような風合いです。股上も長めでお腹をすっぽり包んでくれるため、真冬でも本当にあったか。冷え取りの基本は下半身をあたためること。体全体がポカポカになります。
野暮ったくなりがちなウールのタイツは、リブデザインにすることで洗練された印象に。縦のラインも強調され、より足が細く見えます。マットなタイツにはない立体的な表情が、コーディネートをレベルアップしてくれること間違いなし!
とにかく伸びの良い1×1リブを採用。フリーサイズですが、どんな体形の方でも履いて頂けます。ウエストのゴムも入れ替え可能なので、妊婦さんでも大丈夫!股下も長めに作り、股~お尻のフィット感にもこだわりました。
※商品の在庫状況は商品ページでご確認ください
デジタル・ミニマリスト。家の中のモノだけでなく、お金やスマホの中も整える整理収納アドバイザー。海外生活がきっかけでミニマルライフに目覚め、ブログやインスタで「ラクして身軽に賢く暮らすコツ」を発信中。少数精鋭のアイテムでおしゃれを楽しむコーディネート術も人気。男の子を出産し、ミニマルな育児にも注目が集まる。